気軽に猫ボラに寄付できるって知ってる?まず第一歩!

【体験談】子猫がミルクを飲まなくても大丈夫?飲まない場合の原因やあげ方

保護ボランティアを今年の春から始めたばかりのみーと(@meet3cat)です。

春と言えば、ネコちゃんの発情期があり子猫がたくさん生まれる季節。

この度初めて乳飲み子猫のお世話を体験したので、同じく初めて乳飲み子猫のお世話をする人の参考になればと思い体験談をご紹介します!(動画あり

「子猫がミルクを飲まないんだけど💦💦」
「ミルクが固まるんですけど、、これで大丈夫??」
「うんちをしてくれないよ~( ;∀;)」

最初はこんな風にめちゃくちゃ焦りました💦

緊急で5匹の乳飲み子猫を預かることになったので、何も教わることなくすべて動画や記事、本を洗いざらい見て、必死でミルクをあげた経験からつまづきやすいポイントも合わせてお伝えできたらと思っております。

乳飲み子猫5にゃん
目次

子猫がミルクを飲まないとどうなる?

この子はもう離乳食してる1か月の子猫です

子猫は生後2週頃までは、8時間以上ミルクを飲まないでいると低血糖を起こしてしまう恐れがあるそうです。

さらに、生後間もない子猫は一度に飲む量も少ないため、生後2週間頃までは2~3時間おきに1回ミルクを与える必要があります。

ミルクを与える量や回数の目安表

生後1~7日5~10ccずつ1日に8~12回
生後8~14日8~15ccずつ1日に4~8回
生後15~21日欲しがるだけ与えてOK、1日に4~6回
生後22~30日離乳食を与えてからミルクを与えます。ミルクは徐々に減らして離乳へ
AIXISより参照

我が家に来た子猫の状態

へその緒は写真ではとれてますがついたままでした

天井裏で生まれたばかりの子猫を保護をしてほしいとことで、生後1~2日の子猫が5匹やってきました。

GW中だったことと18時を過ぎていたこともあり、病院もやっておらず対応できるのが私しかおらず急きょ預かることに。

連れて来られた時の子猫は、少しひんやりしていました。

みーと

いますぐ温めてミルクあげなきゃ~~💦💦

子猫がミルクを飲まないのはなぜ?原因と対策方法

・体温が低い
・排泄物がおなかの中でいっぱい
・体調不良
・哺乳瓶の吸い口があわない

など、このようにネット上ではいろんな理由が書かれていました。

でも、最初の6時間はどれを試しても飲まなかったのです!!!!!

みーと

あーー、どうしよう。。
このまま飲まなかったらこの子達の命が危ない。。
どうしようどうしよう。。

私の場合の飲まなかった原因は、飲ませ方が悪かったから!!!!

最低ですよね、「知識もないのに預かるな」ってお叱りのご意見もあるかと思いますが、緊急だったことだけご理解いただきたいです。。

ただ、こんな私のように突然乳飲み子猫に遭遇してしまった方に向けて、対策を残したいと思いここに記していきたいと思います。

まずは、一個ずつネットでよくある原因を実践したことをご紹介します。

体温が低い

ネコちゃんは体温調整ができないため、保護してすぐにやることが体温確保をしないといけません。

体温が低いと、ミルクを飲むこともできないのです。

みーと

事前に知っていたから、これは最優先で対策はしました!

実践したこと
・生後1~2週では32~34度をキープすること
湯たんぽを低温やけどにならないようにブランケットの下にひいて、半分湯たんぽスペース半分ブランケットだけスペースを作る(暑い場合逃げれるスペースを作るため。境目の段差はなくすようにブランケットで高さを調整)

キャリーケースの中で育てていたので、ケースの上にさらにブランケットで覆って熱を逃がさないようにしました。

排泄物がおなかの中でいっぱい

子猫のおしりぽんぽん

おなかの中がうんちやおしっこでいっぱいだとお腹がいっぱいだと勘違いして、ミルクを飲んでくれません。

子猫は自分で排泄ができないので、介助が必須です。飲む前におしりをポンポンして排泄物をだしてあげると、ミルクを飲むようになります。

実践したこと
・ティッシュペーパーでやさしくポンポンと叩く
とりあえずどれだけ濡れるのかわからないので、数枚のティッシュで軽く叩いてはティッシュをチェックする

みーと

で、でない、、、
出る子もいるけどあんまりでないぞ、、
飲んでないからかな。。
やさしくってどれくらい??

ミルクを飲んでいる動画はこちらでご確認ください!やさしさ具合はあってるかな?

体調不良

体温調整ができないため、簡単に脱水症状を引き起こします。

ぐったりしていたり、からだの皮膚をつまんで引っ張って、皮膚の戻りが悪ければ脱水の可能性があります。

みーと

ぶっちゃけ、わからなかったです。。
皮膚を引っ張ってみたけど、そもそも皮膚が薄いので戻りの判断が難しい!!

実践したこと
・持ち上げて鳴き声で判断
とりあえず元気かどうか、持ち上げた時にみんな悲鳴のような鳴き声をするのでそれで判断しました。

哺乳瓶の吸い口があわない

子猫の口に吸い口が大きすぎたりして、口に含むことができない場合があります。その場合、シリンジで口に入れてあげたりしましょう。

みーと

でも、、、みんなイヤイヤするんですよ、、
えっ?無理やり口開けていいの?
強引に飲ませて大丈夫?
メッチャ全力で拒否してるんですけど。。

実践したこと
・口を開けないのでシリンジで横から注入
そもそもすごい嫌がっているので口に無理やり入れてもいいのか困惑しました。。結果、飲ますことができず。。

体験談:子猫保護してからミルクを飲むまでの焦った話

この記事を読んでいる方は、上記の方法でも飲まないと焦ったからここにたどり着いたと思うのですが、マジで焦りますよね!!

どうにかミルクを飲んで安心させてくれと!!

8時間以上ミルクを飲まないと低血糖になってしまう可能性から、恐怖のカウントダウンが始まります。そんな体験談をご覧ください。

※ここでは、預かった時間からカウントしてますが実際どれくらい飲んでなかったのはわかりません

19:00 乳飲み子猫預かる 1時間経過

18時に保護して19時に我が家に到着です。

まず湯たんぽの準備もして温かくして、スタンバイしました。

みーと

ちょっと温まってからの方がいいよね?

・・・30分後

ミルクの準備!・・・あれ?こんな泥みたいなの?

みーと

・・・本当にこれであってる?

そして、後にわかるんですが猫ミルクの説明表示のスプーンの量が異なっていて(間違ったスプーンが入ってたのか不明)、説明通りに作るとめちゃくちゃドロリッチだったんですよ!

19:30 ドロミルクを与えるが子猫の口が誰も開かない 1時間半経過

絶対、ドロリッチだからだよねー!!なんか絶対違ってる!!!
あらゆる記事で、「パッケージに記載されている内容を守りましょう」と守ったけど、違うよね!!
飲んでいたらのどに詰まって大変だった💦💦でも、おかしいと思ってあんまり積極的にあげなかったんです💦
飲まないでいてくれてありがとう💦💦本当にごめんなさい💦💦

みーと

第一弾はミルクの作り方のせいで不発でした。。
ドロドロすぎたら分量絶対間違ってるので、
作り直しましょう!

21:00 第2段ちゃんとしたミルクを子猫に与えるが誰も口を開けず 3時間経過

みーと

この時はひたすら本も読んで、動画も見てバッチリ知識は十分!

前回はドロリッチのせいだからだと思って、今回は飲んでくれるだろうと意気込みましたが見事に撃沈。。

この時の原因は、イヤイヤするので無理に飲ませたらダメなんだと思ってしまっていたから。横からシリンジを入れてもただこぼれるだけ(下手だから)。

無理に飲ましたら気管に入ってしまうんじゃないかと不安で強気にいけませんでした。

みーと

動画はすんなり飲んでるし、本でもそこまで書かれてないしわからなかったんです。。飲ませ方をしっかりしてないと子猫は飲めないんです。

24:00 第3弾とうとう子猫みんなミルクを飲んでくれました! 6時間経過

何度も動画を見て、もう無理やりこじ開けて飲ませるしかないと思って、口の横に指を入れ口を開いたらすかさず哺乳瓶の吸い口を入れました!(結構力が強いので驚きます)

すると、あんなに嫌がっていたのにチューチューと吸って飲んでくれるようになりました!!!

ただ、子猫によって飲む量が違うので心配になります。子猫によっては飲み方が下手な子もいるのでしっかりサポートしたり、小分けに飲ませたりして工夫が必要です。

みーと

本当によかった~~!!!!
今回大事に至りませんでしたが、怖気ついていては命の危険にもつながるのでしっかり飲んでもらいましょう!

その後2~3時間おきにミルクを要求するようになる!

3時間おきにミルクを与えていましたが、お腹がすいたら鳴いて要求するようになり2時間おきに飲むようになりました。

でも、ここからが大変でした。

まずミルクを作るのにお湯を沸かし、ミルク缶の表記通りで作りますが人肌の温度にするまで時間がかかります

その後、おしりポンポンして飲ませてを5匹した後、あまり飲んでいない子がいたので心配でもう一周すると、おしっこも飲む量も増加したので、このやり方を取り入れました。

そして、哺乳瓶を煮沸消毒します。

その間、約1時間!!

やっと落ち着いたと思った1時間後にミルク要求。。。

みーと

えっと、、、いつ落ち着けるんだ。。。

子猫のミルクのあげ方

これは45度より低いですね。。

子猫のミルクのあげ方は、うつぶせにして哺乳瓶の角度を45度位にして飲んでもらいましょう

ごくごく自分で飲んでいき、首を振ったりミルクが口からあふれたらお腹がいっぱいなので終わりにします。

ただ、飲ませるのが下手な場合、ちゃんとバランスをとってあげないと口から吸い口が外れてしまっただけなので、本当に終わりか確認してみるといいでしょう。

みーと

私がまさにそうで、ちゃんと飲める子とすぐ外れちゃう子といたのでもう一周して対策をとってました

仰向けで飲ませることとミルクの作り置きはNG
人の子のように仰向けにして飲ませると消化不良につながり危険なので、必ずうつぶせで飲んでもらいましょう。
ミルクも作り置きせずにその都度作るようにして、哺乳瓶の煮沸消毒もしっかり行いましょう!

子猫にミルクを飲ます時の鳴き声がスゴイ!

子猫はお腹がすくと鳴くのと、持ち上げただけでものすごく鳴いてきます!!

さらに力が意外と強いという事実をしなかったので、本気で嫌がっているのかそれとも警戒しているだけなのかわからなかったので今回その様子を動画でまとめてみました。

コツがわからないと口を本当に開けてくれないので、「おなか空いてないのかな?」と思って遠慮がちになってしまいますが、まずは口にくわえさせてから本当にいらないかどうか判断しましょう!

子猫にミルクを与えるために準備しておきたいもの

子猫専用の哺乳瓶・子猫用の粉ミルク・お湯(簡単にお湯がだせるウォーターサーバーがあれば楽)を用意しましょう!

哺乳器細口乳首
森乳サンワールド
子猫専用の哺乳瓶

おすすめポイント
哺乳瓶の選びコツは哺乳瓶の口の広さをチェック
あまりに狭いと粉ミルクを入れにくいため正確な分量を作りにくくなるので、容器の口が広いものを選ぶのがおすすめ!AmazonNo.1の人気でもある森乳サンワールドの哺乳瓶は使いやすかったですよ♪

キャットミルク
子猫用の粉ミルク

おすすめポイント
哺乳瓶と同じメーカーだと分量もわかりやすいこともあるので、同じメーカーの粉ミルクを選ぶのもおすすめです。また、ミルクは一度作ったら使いきりなので、ケチらず何度も作ることになるのである程度内容量の多く手頃なワンラックキャットミルクがイチオシです♪
シリンジ
シリンジ
シリンジ

あったら便利!
どうしても哺乳瓶で飲ませることができない場合、口の端から飲ませることができるので、用意しておくと安心できますよ♪
ウォーターサーバー
エブリィフレシャスミニ
お湯

おすすめポイント
ミルクを作るためにお湯が必要ですが約50度のお湯の準備が必要です。また、哺乳瓶は使うたびに煮沸消毒をするのが推奨されているのでここでもお湯が必要です。そこで、ウォーターサーバー があるとミルクを欲しがるだけあげる際にとっても楽なのと、時間短縮にもなるのでおすすめです♪
みーと

ウォーターサーバーはなかったので、この時にあればどれだけ楽だったんだろうと嘆きました(ノД`)・゜・。

ウォーターサーバーは設置場所もとるし、水のボトル交換も面倒だしと全然考えていなかったのですが、あまりにも毎日のお湯の準備が大変過ぎて調べていたら、こんなウォーターサーバーもあるんだ!と思ったので、少しご紹介させていただきます!

エブリィフレシャスミニ

エブリィフレシャスミニは水道水をそそぐだけで使える冷水・温水も使える浄水型ウォーターサーバーです。
なので面倒な水のボトルの交換も必要もなく、卓上タイプなので場所をとりません。子猫の部屋に置いておけば、わざわざキッチンに行って用意しなくてもいいのでとっても便利です♡

みーと

いまは離乳食に移行の子を中心に預かっているので、ミルクを作ることはなくなったのですが、あると絶対便利ですよね♪

補足説明:哺乳瓶の乳首部分
普通に使うとミルクの出が悪いため、乳首に切れ目を入れて調整が必要になります。正式には乳首の先端に十字の切れ目をと解説されていますが、それでも全然でないので私の場合は真横に乳首の先端を切り落としました
正しいやり方ではないので、あくまでもどうしても出ない場合は参考してみて下さい。

まとめ:飲まない場合の原因はあなたのあげ方なのかもしれません

子猫がミルクを飲まないときはなにかしら原因があります。

  • 体温が低い
  • 排泄物がおなかの中でいっぱい
  • 体調不良
  • 哺乳瓶の吸い口があわない
  • 飲ませ方が悪い

飲ませ方はどうしても初めてだとわからなくて戸惑うと思います。

でも、いろんなミルクを与えてる動画などを見ていただいて、なんとかコツをつかみミルクを飲んでもらえるように頑張りましょう!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてにゃ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントしてくれたら嬉しいにゃ

コメントする

目次